2001年12月の福郎
   
12月4日(火) 広島
12月は人権月間、そして4〜10日の一週間は特に人権週間と定められています。その初日、広島県豊平町に「人権って何やろ」という演題で講演に伺いました。

豊平町は、三矢の訓で有名な毛利元就の第2子吉川元春の墓所がある史跡の宝庫です。ただし、現在はまだ発掘調査中とのこと、発掘調査を担当している委員会の方が楽屋に来て、直に説明していただきました。これまでに厠跡や台所らしき建物跡などが見つかっているそうで、今度、訪れる時が楽しみな地です。
豊平町での講演を終えて、市街へ。広島といえば、お好み焼き、そして牡蠣。このシーズン、うまいもの2つをMIXして、牡蠣入りのお好み焼きが評判です。
   
12月6日(木) 今度は三重県
京都から近鉄電車で伊賀神戸へ到着、車で迎えに来ていただき、阿山町へ。
人権と福祉、両方について講演させていただき、大勢の皆様にお集まりいただきました。
阿山町は、以前によくゴルフをしにきた処です。中でも、年に2回はプレイしていたバードヒル・ゴルフ倶楽部は、ええコースでした。京都からは、ちょっと遠いけどね。
近頃、近場ばかりでラウンドしているので、久しぶりに回ってみたい気がムラムラと‥。
主催の阿山町社会福祉協議会から、お土産にと頂戴した手作りウィンナー。
実は僕、ずっと以前にゴルフコンペの景品でコレをいただいてから、ずっと、ここのウィンナーのファンです。
モクモク手作りファームのパンフレットを見ると、ウィンナー以外にも米やビール、パンなどのオリジナル製品があるそうです。
暇ができたら、一度、行ってみよっかな。
   
12月7日(金) もぎた亭30回記念
僕の根多は、リクエスト落語。かつて、もぎた亭で根多おろしした5本の中から、その場で、お客さんに選んでいただく趣向。で、最も拍手が多かった「禅寺のクリスマス」が、この日の僕の根多として選ばれました。この企画のために、記憶があやふやになっていた、いやハッキリ言って忘れ果てていた新作5本、どれをリクエストされてもええように稽古し直しました。仕事で移動の車中でも、機内でも、プールで泳いでいても、稽古。おかげで本を読むヒマがなくて、禁断症状が‥。これでやっと、安心して週刊ファイトが読めます。
30回記念座談会「問う句&答句」は、僕が司会で、お客さんからの質問に演者総出で答えました。
第31回新撰落語もぎた亭は2002年3月30日に開催予定。
   
2月8日(土) 伏見名水寄席
酒粕ラーメン「玄屋」に寄って、腹ごしらえして会場入り。御香宮神社・参集館で開催している伏見名水寄席に出演しました。ちゃん好くん、お世話になりました。
  
12月12日(水) 魚仁寄席
寿司屋・魚仁の座敷で年に4回開催している魚仁寄席。
第27回は年末恒例の抽選会もあって、
ヒーターが当たったお客さん、笑顔で
箱をひきずって帰っていかはりました。
客席の真ん中に座ったはる彼、T氏、ウイルスメールでPCをやられたとか。そのウイルスって、先週、僕んちに来たアイツやないかと思い、ウイルスになりかわりまして心からお詫び申し上げます。

次回魚仁寄席は3月。次の第28回にも、皆様お誘い合わせてどうぞ。お越しをお待ちしてます。
  
12月14日(金) ダンスパーティ
年末恒例シークインカルチャーのダンスパーティ。この日がくると、ああ、今年ももうすぐクリスマスやなぁ、と実感。
ちなみに僕は踊らず、しゃべるだけ。江州音頭でよかったら踊るんやけどね。
タキシードを着るのンは久しぶり。チョカでいらちの僕は、カフスを付けるのンに逆さまに付けたり、落としたり、袖振り回して暴れたり、30分くらいかかります。
付けられたら付けたで、また落としたり、上着の袖口をひっかけたりして、大変。
  
12月16日(日) 白沙村荘
銀閣寺の参道にある白沙村荘は、日本画家・橋本関雪画伯の記念館で、その庭園は京都市から名勝に指定されています。
存古楼は大画室ですから、関雪画伯ご存命の当時は、ここで作品を描いていたであろう部屋、この日は大宴会場と化していました。

手打ちの蕎麦と蕎麦料理で楽しむ趣向の会で、
蕎麦を打ってくれたのは
名古屋の蕎麦屋「喜八」のご主人・中村旅人さん。
麺食いの僕は
おいしい蕎麦で一杯、二杯と、
日が暮れる前に上機嫌。
  
12月20日(木) よろしく!
ちょっと呑みに出たくなったので、1月の独演会の宣伝をかねて馴染みの店に。
つつ美(木屋町通四条下ル)は、低料金でくつろげるお番菜の店。陶器のグラスにビールを注いでもらって、煮物を注文しました。その後、ママにセロテープを借りて、トイレはもちろん店内くまなくチラシ貼り。前売券も預けてあります。
外に出たら寒かったので、もうちょい温まろうと、ブラブラ歩いて、お好み焼き・楓の木(松原通大和大路西入る)の暖簾をくぐりました。ビールと焼きソバを頼んだら、大サービスで麺2玉に増量してくれました。焼きソバ大好きの僕も、さすがにお腹いっぱい、感謝です。独演会のチラシも店に貼っていただきました。チケットもお預かりいただきました。

他にも、あっちこっちの店に1月26日(土)アバンティホールでの独演会の前売を預かっていただいてます。
ご協力おおきにです。
これは稽古を頑張らなアカンな、とあらためて思いました。
   
12月22(土) 天晴れ落語会
3月に呼んでもろた「味道楽」が、移転して「天晴れ」と店名も新たにオープン、また声をかけていただきました。豊中、阪急の庄内駅から歩いて、10分くらいかかったかな。
「天晴れ」に入ると、まず目に付く地酒のコレクションは、「味道楽」時代と変わらず。
ズラッと並ぶ各地の地酒は、大将自らインターネットで調べて取り寄せたという逸品ぞろい。

また、呼んでね。