2006年1月の福郎
1月2日(月) 謹賀新年
正月番組の撮りを11月中に終えて、暮れからヨメの里(四国中央市)でのんびり年越し。長男・力弥(高2)を筆頭に中・高生5人、小学生2人と従兄弟7人が揃って合宿所と化したヨメの実家では、僕らが帰った後、義母が寝込んでいるのではないかと案じられます。
京都へ帰ってくると、玄関には元旦からの年賀状が山をつくっていました。皆さん、ありがとうございます。今年も一歩ずつ一歩ずつ足跡つけていきます。よろしくお願いいたします。
   
1月8日(日) 仕事初め
2006年の初仕事は、向日市の慶昌院さんの初笑い寄席。駅で南鱗くんと待ち合わせて、僕が運転する車で伺いました。
広い本堂にぎっしりのお客様で、気分よく今年初の高座をつとめさせていただきました。そして直会。ご住職と檀家の皆さんに、たくさんのご馳走とお酒を出していただきましたが、残念ながら「僕、車ですから。」南鱗くんもそんなに呑める男ではありませんから、彼の弟子・花鱗ちゃんと奥さんが駆けつけてきて、僕らの分までヘレヘレになりました。
   
1月10日(火) 京都ワイズ新年例会
京都ワイズメンズクラブの新年例会は、年男・金澤さんと、年女であり会長・古賀さんの乾杯の発声でスタートしました。
弟子・石松も出番をいただいて、森乃福郎・石松一門会として、おめでたい席で大いに笑っていただきました。京都クラブのメンバーがいつも大勢駆けつけてくれる2月「ときわ寄席」の宣伝もさせていただき、2次会までご一緒させていただきました。
   
1月13日(金) 正法寺
昨年に続いて今年も、丹波篠山の正法寺さんにお声かけていただきました。
昨年暮れから京都市内でも雪が積もる寒さで丹波への道中の積雪が心配されたのですが、ここ数日は厳しい冷え込みも緩み、平年並みの気温に戻ったおかげかスムーズに到着することができました。左の写真は、通路が雪かきされた正法寺さんの境内。
お集まりいただいた檀家の皆さんに、2席お楽しみいただきました。
帰りに丹波牛のお土産まで用意していただきました正法寺のご住職さん、「世界に一つだけの花」の屏風の前で笑顔で僕とツーショット!に応じてくれた奥さん、運転してくれた「金ちゃん」、お世話になりました。
   
1月15日(日) 売茶真流初煮会
売茶真流お家元・正木義完宗匠から直々にお声をかけていただき、琵琶湖ホテルで開かれた初煮会にお邪魔しました。久しぶりのお席です。
一時はご病気で体調が案じられたお家元ですが、数年ぶりにお目にかかってみると結構お元気で、以前同様の闊達な笑顔を見せてくれていて、まずは一安心。
献茶式、呈茶、年頭の辞、ご来賓の挨拶など式典の最後に、新春初笑いとして一席しゃべらせていただきました。
2月4日(土)午後6時から、KBS京都で、「煎茶を学ぶ」と題した番組に煎茶道売茶真流家元として正木義完宗匠が出演されます。
この日の初煮会の様子もチラッと映るかも・・・。
昼は誓願寺で親子会ですから、ビデオに録画して後日ゆっくり拝見したいと思います。
   
1月20日(金) 講演2題
まずは宅地建物取引業協会山科支部の新年研修会で講演。懇親会前の恒例勉強会ということで熱心に聴いていただきました。その後の懇親会は「ごめんなさい」して、急ぎ次の会場へ・・・。
どちらも同じ市内のホテルが会場だからできる掛けもちです。次の講演先は、印刷業団体・同朋会の親睦会。「逆境をプラス思考で乗り切ろう」と題してお話させていただき、今度は腰を落ち着けて、ゆっくりご一緒させていただきました。
   
1月22日(日) 走る福郎
古くからの知人・正村さんが藍綬褒章を綬賞し、その記念祝賀会で一言しゃべらせてもらうために、朝早く家を出て彦根へ。軽くお祝いを述べてきました。
さてこの藍綬、「あいじゅ」やのうて
「らんじゅ」と読むのだそうです。
宴たけなわの中を抜けて、彦根駅へ、そして京都へ。
誓願寺で「楽笑会」正月例会にゲストで出演。次は大阪・ナンバ経由で堺へ。
小南陵くんに声かけていただいた「堺夢庵おたび寄席」で一席。走りに走った一日でした。
   
1月24日(火) ご婦人方に囲まれて
祇園・八坂さんの「菊乃井」で開催された鴨川ライオンズクラブ婦人部の新年会で一席、ご婦人方が集合して華やかです。出番待ちの楽屋まで、「菊乃井」の大女将に挨拶にお越しいただきました。もう●▲才やと伺いましたが、まだまだおきれい、達者なもんです。
   
1月26日(木) 洛北ロータリークラブ
京都洛北ロータリークラブ新年例会に、ゲストスピーカーとしてお招きいただきました。
理由は、
今期会長の標語が「楽しく奉仕しよー!」だから
「楽しいスピーチ聞こー!」と思うて・・・、
ですと。
「頭のストレッチ」と題して、ご期待どおり、メンバーの皆さんに笑いながら楽しく聴いていただきました。
会場は京都市内のロイヤルホテル。衣裳を身につけたまま自分で車を運転して会場入りしました。着替えの必要がないので衣裳カバンが要らない、軽ゥてエエわ〜!
   
1月30日(月) 蛇乃目寿司
ほぼ1年ぶりの開催となりました「蛇乃目寿司利き酒と落語の会」です。今回は、スポーツチャンネルGAORAでおなじみのスポーツアナウンサー西澤ワさんが司会をつとめてくださいました。ぎょうさんしゃべっていただきまして、僕の紹介もいっぱいしていただきまして、僕も負けずにようしゃべったものですから、ものすごく賑やかな会になりました。
お土産に、と大関の酒の粕をいただきました。
明日から2月、とはいえ名のみの春。
今週末からは、また冷え込みが厳しくなるようですから、まだまだ熱々の粕汁が嬉しい季節です。
2月3日節分の日は、神社の境内に高座が置かれて奉納落語。寒いやろな〜、粕汁すすって暖まって出かけることにします。