2007年10月の福郎
    
10月1日(月)ときわ寄席
高槻STUDIO73での「ときわ寄席」も26回目です。今回も、大勢の常連さんと、常連予定の皆さんにお越しいただきました。私の大阪独演会の前売券をお買い求めいただいた方々、ありがとうございました。
世話人の高井さん、スーパー茶人の池下先生、何から何まで、お世話になりました。次回は2008年です。2月18日(月)どうか今からご予定ください。
    
10月2日(火)あの夜の噺
僕が出演しているホラーMOVIE「あの夜の噺」が完成し、
その試写会が繁盛亭で行われました。
僕ら出演者も楽屋のモニターで見たのですが、
いや〜、恐ろし可笑しい作品に仕上がっていました。
そめすけと団六が役にはまってます。
団四郎が不気味です。
まめだが笑えます。
一人ですべて演じてしまう僕ら噺家にとって、映画という共同作業は新鮮な体験でした。カメラマンさん偉大やわ。編集さん苦労しはったやろな。スタッフの皆さん、お疲れ様さまでした。
「あの夜の噺」はDVDで、今月24日全国一斉発売!
また全国のTSUTAYA系列店でレンタルできますので、ゼヒ是非!
野性的な福郎を見てやってください。
   
10月4日(木)敬老会
京都市内でも北の方にある上賀茂学区の、ホテルの宴会場で行われた豪華な敬老会です。
   
10月7日(日)策伝忌
京都・新京極のド真ん中にある誓願寺の本堂では、毎秋、安楽庵策伝上人の法要後に奉納落語会が開催されます。入場無料とあって、第41回を数える今年の策伝忌も大勢の人で広い本堂が埋まっていました。

ここ数年、策伝忌で僕がかける根多は、この落語会のために東京からお越しの桂 藤兵衛師匠のリクエストです。
去年は「馬のす」でしたが、今年は、「象の足跡ってのを、やってちょうだいよ!」
聞けば、藤兵衛師匠の系譜を遡っていくと、僕にとっては大師匠にあたる笑福亭福松師匠にいきつくそうで、「君と僕とはねェ、兄弟弟子の関係になるんだよ〜。」
策伝上人がプレゼントしてくれた出会いかもしれませんね。
   
10月11日(木)一日警察署長
全国地域安全運動の初日です。京都府警の亀岡警察署長さんから任命証を授与され、この日限定の警察署長を努めました。お仕事は、点検式で拳銃や手錠の確認(僕も一緒にポッケをゴソゴソして、注意されました)街頭でのビラ配り、そして防犯落語(一日警察署長のタスキをはずすのを忘れてました)おまわりさんの式服姿、指先まで緊張しました。(我ながら、こまわり君か七五三)
  
10月12日(金)小学生
兵庫県篠山市の城北小学校に、講演会の講師に出向きました。主催はPTAですが、会場の前のほうの席は小学5、6年生が占めていました。元気で、明るく、反応のいい子ども達で、こちらも楽しくやらせていただきました。
篠山城跡に近いここは、丹波の黒豆発祥の地です。お土産にと子ども達が育てた枝豆をいっぱいいただきましたので、さっそく茹でていただきました。さすが名産、味が違います。
   
10月15日(月)お十夜
徳林寺さんのお十夜に呼んでいただきました。お集まりの檀家の皆さんに、話芸研究の第一人者・関山和夫先生のご講和と僕の落語をお楽しみいただきました。
   
10月16日(火)コンサートで
京都府民ホール・アルティで開催されたコンサートの中で、「刻うどん」の一席。
カメラマンさんから、さすがの写真をたくさんお送りいただきました。
    
10月20日(土)金沢わいわい寄席
金沢犀川ワイズメンズクラブと金沢ワイズメンズクラブのお世話で、金沢YMCA活性化イベントとして開催されている寄席も、5回目です。回を重ねるごとにお客さんが増え、準備スタッフとして活躍する若者達が元気になってくれています。打ち上げでは、旧知の金沢の皆さんと久しぶりの再会、大いにしゃべって大いに呑んで、北陸の一夜を楽しませていただきました。
   
10月23日(火)新撰落語もぎた亭
毎回、新作落語を根多おろしする会「もぎた亭」48回目は、噺の中で円周率30桁暗記に挑戦することになりました。
恨むぞ〜、作者の神崎くん!って文句言うてる時間も惜しんで数字とにらめっこ。落語のように噺の筋を覚えるのとは勝手が違って苦戦、円周率を100桁暗記している息子に覚えるコツを教わって、当日はパンフレットに記載されている30桁の数字をお客さんに確認してもらうというプレッシャーを自らにかけて、なんとか成功。ホッとしました。
   
10月24日(水)講演
京都府からの依頼を受けて、高圧ガス保安協会で講師をつとめました。協会の役員さん達の中に高校の同級生がいて、偶然やな久しぶりやなぁとしゃべっていたのですが、後で聞くと、お茶子娘の同級生のお父さんも、その場にいたのだそうです。
福郎が出演する「あの夜の噺」DVDのレンタルが、いよいよスタート。
全国TSUTAYA系列店で取扱われます。
気になってTSUTAYAを覗いてみたら、一番下の棚にひっそりと置かれてました。
   
10月30日(火)小学生
岬町の辻下議員さんのお声かけで多奈川小学校4・5・6年生に落語を聞いてもらい、その後、落語体験をしていただきました。「うちの子達は大人しくって・・・。」と校長先生や保護者の皆さんがご心配でしたが、なんの健康的でコロコロよく笑う元気な子達で、落語しゃべってみたい人〜!と問いかけると、こぞって手をあげてくれる元気な子達でした。
   
10月31日(水)笑いのタニマチ
仁智兄さんの新作の会「笑いのタニマチ」に出させていただきました。谷町6丁目の薬業会館5階和室は、よく笑ってくれる気持ちのいいお客様でいっぱい。ええ気分で、新作「風小町」を演らせていただきました。