2007年11月の福郎
11月3日(土)西寺育成苑
西寺育成苑は、京都・東寺のそばにある共同作業所です。その育成苑のおまつりで、僕のための高座を、入所者の皆さんが設営してくれました。手作りのパンを販売していたのですが、売り場は長蛇の列だったので、後日、西寺育成苑まで買い求めに行こうと思います。
    
11月8日(木)小林寺〜かねよ
黒大豆の名産地・丹波篠山にある小林寺の玄奘三蔵法師奉讃会で一席。三蔵法師の遺骨が祀られているためなのですが、毎年11月8日開催ということは、もしやこの日が三蔵法師のご命日なのでしょうか?
京都に帰って、うなぎ料理「かねよ」で、岡崎白川ライオンズクラブの皆さんの前で2席。第761回目の例会だそうで、例会タイトルが「日本文化勉強例会」!ひしひしと責任を感じました。
   
11月10日(土)スマイル21
高倉小学校で開催された「スマイルたかくら」事業で、「聞いてよ!聞いてよ!福郎さん!」というコーナーが企画されました。「聞いてよ福郎さん!僕は25歳で結婚します!」大爆笑でした。
高倉小学校を飛び出して阪急電車で大阪へ。繁昌亭で中トリをつとめて京都に戻り、大学時代のサークル喜劇研究会の同窓会へ。酔っ払う前に撮ろう、と並んだ集合写真の時点で、すでにヘベレケ〜の僕です。いやー、ハードかつ楽しい一日でした。
  
11月14日(水)仙台で講演
丸紅伊藤忠の鉄鋼部門の東北支社にお招きいただき、重たいものを扱われている皆さんに、あ軽い笑いをふりまいてきました。
  
11月17日(土)第5回大阪独演会
開場と同時に立見札が出て、2階席までぎっしり。お越しいただきました皆様には、窮屈なことでご迷惑おかけいたしました。以下は恒例・福郎会の打ち上げの写真、皆さん上機嫌です。
福郎会メンバーによる「カンボジアに学校を建てようプロジェクト」のアピールや、「スリランカの子ども達支援」の紹介もあり、アジア規模の打ち上げ宴会になりました。
  
11月20日(火)彦根で講演
京滋の企業の社長さんとして新聞の経済欄によく登場する(株)平和堂の社長は、大学の歌舞伎研究会というサークルの先輩です。お電話をいただいて、夏原先輩が世話役をつとめる彦根納税協会の「税を考える週間」税制セミナーで講演させていただきました。
襲名の挨拶に伺った時、夏原先輩に教えていただいた「吊り橋」調整法を、自分の独演会などの折に心がけてはいるのですが、まだ時々失敗します。修行が足りませんね。
  
11月22日(木)京都あれこれ
京都について講演。京都検定2級受験のために勉強中ですから、薀蓄を山ほど盛り込んでしゃべらせていただきました。
   
11月23日(金)赤シャツ寄席
第2回目赤シャツ寄席は、会場・玄忠寺さんのお十夜に続いて本堂で開催されました。NHKの「ちりとてちん」は見てるけど、生の落語を聞くのは初めて、という人がほとんどでしたが、しっかり笑っていただきました。
  
11月24日(土)北野天満宮〜結婚披露宴
北野天満宮にもみじ苑ができたのを記念して開かれた「北野もみじ寄席」の開演に先立って、出演者全員スーツ姿で初代露の五郎兵衛師の碑に参拝しました。
「もみじ寄席」の出番を終えるなり待たせていた車で京都駅に走ったのですが、折りしも3連休中の京都は紅葉狩の観光客で大混雑。渋滞している大通りを避け細い小路を抜けて、駅前からは車を降りて走って
電車に飛び乗り向かった先は、りんくうタウンの全日空ゲートタワーホテル。東條猊下のお嬢さんの結婚披露宴の開宴に、ぎりぎり間に合いました。新婦の父として、ご機嫌さんの猊下です。
小西酒造から総額3000万円の輪島塗の祝樽が届けられ、この樽で鏡開き。豪華な披露宴でした。
   
11月27日(火)北野寄席
北野商店街振興組合が設立40周年を記念して企画した「北野寄席」に出演させていただきました。会場の京都こども文化会館(通称エンゼルハウス)前には商店街各店の出店が並び、たいへん賑やかに開催されました。
   
11月29日(木)鳥獣戯会partU
猿とフクロウが主催する会なので、どっちも鳥か動物やなぁ、と名づけた「鳥獣戯会」の2回目も、賑やかに無事終わりました。会場になったNEXTAGEの片付け後、スタッフも一緒に深夜までスナックでカラオケ歌い倒しました〜〜〜♪