2008年1月の福郎
  
1月1日(火) Web年賀
あけましておめでとうございます。
京都は晴れて陽光が差していますが、
午後から小雪が舞うかも、とか。
日本海側では大雪で大変とNEWSで聞きましたが、
皆様には、どんな新年を迎えていますか?

さて、ネズミ年生まれの僕は今年の年男。
しかも干支をグルッと一巡りして、
今年、還暦を迎えます。
なんか、せんとなぁ・・・。

ま、とにかく、明日2日の繁昌亭から仕事初めで、
また一年間がんばって高座をつとめてまいります。
本年も、どうかよろしくおつきあいください。
   
1月2日(水) 繁昌亭正月席
正月バージョンで飾りつけされた繁昌亭です。
正月早々、立見がいっぱいで大入のお客様でした。我々も呑みながら、自分の順番がきたら高座に出る、出番を終えるとまた腰を落ち着けて呑んでいますので、楽屋も大入。第2部が終わると第3部の出番の噺家が楽屋入りして、「おめでとうさん」「まぁ一杯」ときますから、楽屋でも立ち呑みが出ました。

酔うた勢いで、プログラムにない大阪締めが突然始まったりもします。
皆が上機嫌で大笑い繁昌亭の正月風景です。
   
1月12日(土) 保育園の先生達
貝塚の保育園の先生方に、「子育て親育て」と題した講演を聴いていただきました。釈迦に説法かと思ったのですが、大変熱心に耳を傾けていただきました。おしゃべりの後は、若い先生方と懇親会、楽しいお仕事でした(^^♪
    
1月19日(土) カンボジアに学校を造ろう!
カンボジア学校建設基金のアピールのための落語会が、大阪・谷町4丁目の創作韓国料理店HWASANGで開催されました。
大坂西ワイズメンズクラブ「21世紀の杜」の皆さんと昨秋から検討をはじめたチャリティイベントで、委員の皆さん総出で準備をすすめ、当日は会場にぎっしりのお客様が京都・堺・宝塚から。ワイズメンズクラブ西日本区理事の神谷さんも、和歌山から駆けつけていました。趣旨に賛同して出演した僕ら噺家も大いに張り切り、盛り上げ役を努めました。
「21世紀の杜」では、カンボジアに学校を造るための基金への支援を広く募っています。
要綱を以下にご紹介しますので、是非ご一読ください。
   
1月20日(日) 初煮会
売茶真流初煮会が京都で開催されました。献茶式に始まる式典の最後、祝宴にうつる前に、「新春初笑」と題して落語を一席楽しんでいただきました。
   
1月26日(土) 商店街で落語会
京都・伏見の大手筋商店街で落語会を開きたいということで、商店街の中にある文化センターに高座を組みました。腹ごしらえにと連れて行った僕お気に入りの「酒の粕ラーメン」は、若い二人にも好評でした。
   
1月28日(月) 岩本さん
岩本さんには、いろんな種類や銘柄の地酒・焼酎が取り揃えられていて、伺うたびに違うヤツを試させていただいてます。
ここ数年で一番おいしいと感じたのが「安納」という焼酎。めったに見かけないので、希少なのかもしれませんが、今度見かけたら入手しようと思います。
   
1月29日(火) やった受かった!
待ちに待った通知が届きました。
試験結果は71点。
合格ラインが70点ですからギリギリですが、
ともかく合格しました。
これで60歳を迎える今年、1級に挑戦できます。