2008年10月の福郎
   
10月4日(土) 敬老会
京都伏見、羽束師地区の敬老会に呼んでいただきました。会場に行くと福郎会会員のA山さんが、「福郎ちゃんが来るって聞いたからね。」と、有難いことです。一番前の席で、ニコニコ笑いながら聞いていただきました。
   
10月6日(月) ときわ寄席
29回目の「ときわ寄席」も、地元高槻はもちろん京都、堺、彦根からもお越しいただいて盛況でした。皆さんのお力で、元気に、健やかに育てていただいていることを痛感します。
この会の魅力の一つが、池下名人が猛スピードで点てるお抹茶。
今回も皆さんとおいしくいただきました。
そして、もう一つの魅力は、演者と客席の距離の近さです。
お客様の反応が目の前で見える落語会には、会そのものに一体感があります。客席とのキャッチボールは、ホールなどで開催する独演会でも大切にしたいと常々心がけていること。12月6日に開催が決まった繁昌亭での第6回大阪独演会も、「ときわ寄席」のように会場全体があったかい会になれば、と思います。
   
10月10日(金) 学校寄席
亀岡・南つつじヶ丘小学校PTAからの依頼で、小学校1年生から6年生までの児童とその保護者対象の寄席を企画しました。
素直で食いつきのいい子どもさん達で、「寄席の太鼓を叩いてみたい人ー!?」「はーい、はいはいはーーーーい!!!」
いくつもの手が挙がりました。昨夜も帰宅が遅くなったので、今朝はいつもより2時間早く起きて、眠たいのを我慢しながら
太鼓はもちろん見台・膝隠し、座布団まで車に積んで持ち込んだ甲斐があったというものです。
    
10月11日(土) 安土〜藤村候補
浄厳院で営まれた法然上人800年大遠忌記念別時会で、安土にちなんで信長の新作落語「人生五十年」を奉納しました。
その後、明日に市長選を控えた野洲市へと向かい、
野洲文化センターで行われた個人演説会で
市長候補・藤村洋二くんの応援弁士をさせていただきました。
野洲市長に立候補している藤村くんとは大学同期の仲で、
それ以来のつきあいです。
平安出身の僕と違って、滋賀で一番賢い高校を卒業しておきながら、
「なんでオレと同じ大学に来てンねン?」と常々不思議に思っていましたが、
人間的にいい奴なので、
彼が当選してくれればいいなァと、友人として祈っています。
   
10月12日(日) 安心安全まちづくり京都大会
主催が京都市・京都府・京都府警・防犯協会というお固い大会で講演、トークセッションにもゲストとして参加させていただききました。会場は家から歩いて3分の勝手知ったアバンティホールで、客席の最前列には、ご町内の奥さんや子どもの小学校の時の同級生のおばあちゃん達がずらーっと、あららァ恥ずかし。

子ども達の登下校を見守る取組なのに、現役保護者の顔が見えません。
仕事が忙しいというのが理由だそうですが、忙しいのは誰しも同じ、自分の子どもは自分で守るのが原則だと思うんですけどね。
   
10月13日(月) 策伝忌
安楽庵策伝上人の法要後に開催される策伝忌奉納落語会も今年で42回目、入場無料とあって、会場の誓願寺本堂は今年も大入満員でした。あまりの熱気にカメラものぼせたものか、ボヤけた写真しかなくってゴメンなさい。
   
10月14日(火) 岩本
すっかり月例になった酒と料理の店・岩本さんでの落語会です。高槻の駅そばという立地のためか、集まるお客さんは高槻在住の人に限らず、大阪から滋賀へ、京都から神戸へと通勤の間に途中下車して来てくれはる方が何人もいて驚きます。
   
10月18日(土) 東南フェスタ2008
中小企業家同友会の南・伏見・山科支部が合同で開催する東南フェスタで、ステージ部分を担当しました。企業経営者が自分の会社や仕事内容を自己推薦して大学生・大学院生が面接する、いわば逆採用試験は、進行を担当した僕も楽しめる企画で好評でした。また「祭りっ娘」の和太鼓演奏は、空きっ腹に響く重低音と若い娘達の笑顔で、客席から盛大な拍手を浴びていました。
   
10月24日(金) ゲストスピーチ
高槻東ロータリークラブ例会のゲストスピーチにお招きいただいて一席。「饅頭こわい」のリクエストでした。

夜は、新作落語集団「もぎた亭」の本読み会へ落語作家志望の新人さん(ただし中年)を案内しました。初参加の日から作品を持参していて、ノウハウをつかめば大いに期待できそう。今後の作品が楽しみです。
   
10月26日(日) 北野寄席
第3回目の北野寄席でした。地域寄席で継続して定着してるところは、世話人さんと、その世話人さんを応援したり手伝おうっちゅう皆さんがいて成り立っているように思います。北野寄席も、活気のある会に育ってくれることを願います。
   
10月31日(金) 金沢わいわい寄席
「金沢わいわい寄席」は金沢・金沢犀川の両ワイズメンズクラブが主催し、金沢YMCAの共催、北國新聞社などの後援で年に一回開催されている落語会で、今年で6回目になります。
松五と福郎で計3席をお楽しみいただいた後は、自分達が楽しむ番とばかりに、澁谷実行委員長をはじめ主催クラブの皆さんと打ち上げ宴会。久しぶりにご一緒したメンバーと話が弾みました。