ただし前日のことを覚えていない場合もありますので、その旨あらかじめご了解ください。

12月3日(水) 笑いのスミヨシ
仁智兄さんの「笑いのタニマチ」神戸バージョン、新作ばかりの落語会です。
前夜の伯鶴くん事故のニュースには驚かされましたが、容体が安定してきたとの報道を読みました。回復を祈ります。
   
12月4日(木) 第51回もぎた亭
今回根多おろしの新作「薬を飲もう」の作者・神崎京一さんにデジカメを頼んだら、何の薬を飲んでたものか、こんな写真を撮ってくれました。心霊写真ではありません、ブレてるだけです。もぎた亭作家連代表の神崎くん、作品を書く腕はいいけど、カメラの腕はあかんなあ。
   
12月5日(金) 高齢者教室
姫路なら近いわと思っていた講演ですが、姫路市安富町は市町村合併で姫路市になったばかりだそうで、大阪からバスでしか行きようがないとは直前まで知りませんでした。朝暗いうちに家を出たのは久しぶりのことです。で、どんだけ京都から遠かったかというと、京都ではジャジャ降りの雨に雷鳴轟く悪天候だったそうですが、僕は一度も雨にあわず、傘もささずに往復してきました。
いや、だから、「僕は晴れ男や!」と、いつも自分で言うてますやろ。明日の独演会は、きっと、晴れ。繁昌亭でお待ちしてます。
   
12月6日(土) 大阪独演会
第6回大阪独演会が無事終わりました。結婚披露宴前夜にもかかわらず最後までおつきあいいただいた風喬くん、手拭い放り投げて大熱演の三若くんにお力添えいただき、福郎会の皆さんに励まされ、そして何よりも、寒い寒い日に繁昌亭にお越しいただいたお客様方に支えていただき、福郎3席つとめさせていただきました。
閉演後の打ち上げ&福郎会懇親会も大入で、回を重ねるごとに賑やかさが増し盛り上がっています。有難いことです。次の独演会は5月6日(祝)の午後2時から京都駅八条口のアバンティホール、今回に倍するご支援をお願いいたします。
  
12月7日(日) 善住寺
大津の善住寺さんの檀家の皆さんに一席、急なお通夜で急いで京都に戻らなくてはならなくなり、高座を終えるなり飛び出して失礼しました。
   
12月9日(火) 講演「元気で百まで・・・」
日本アルミの退職者の方々に「元気で百まで生きよう」と講話させていただきました。61歳から、上はなんと90歳、よく笑ってよく食べて呑んで、皆さんお元気です。百歳まで軽くいけそうな方達ばかりでした。
   
12月10日(水) 感謝状
京都拘置所で、教育プログラムとして落語を聴いていただきました。着替えが終わると、いきなり所長室に案内され、所長さんから感謝状を贈られてしまい、テレました。
   
12月11日(木) 向陽高校
向日市にある向陽高校の教育後援会からのご依頼で、生徒さんや保護者対象の芸術鑑賞を担当しました。僕のデジカメがバッテリー切れで、舞台の前まできて撮ってくれていた副校長先生から写真をお送りいただきました。やっぱりデジカメがいいと、写りが違うなあ、本気でデジカメ買い替えようと、週末の折り込みチラシで物色中。ただし嵩張らず、僕と石松にも扱えて、餅の代わりに投げてしまっても大丈夫な機種・・・ってないかなぁ。
   
12月14日(日) 京都検定
せめて、後、一週間くれ〜〜〜!と叫んでも焦っても受験というのはやってくるもので、とにかく敵わないとあきらめ気分で京都検定一級の試験に挑戦してきました。今回の受験で唯一の救いは、検定試験の会場が、僕が大学時代に通った校舎だったこと。開き直って昔を懐かしみ、久しぶりに学食でランチをいただきました。
   
12月15日(月) 楽法寺
加西の楽法寺さんにお邪魔してきました。ご住職のファミリーには人なつこいお子さんがいて、「おっちゃんの髪の毛って黄色やな、おっちゃん外人さん?」には笑わせてもらいました。加西、のんびりしてて、ええとこです。また来年が楽しみです。
   
12月16日(火) 事始め
本来の日は過ぎてしまったのですが、仕事と京都検定の都合で、森乃一門(というても師弟一人ずつですが(^^ゞ)事始めです。鏡餅に飾るウラジロを忘れたりというトラブルはありましたが、つつがなく終了。夜は月例の岩本さん落語会でした。
   
12月17日(水) 奈良
中小企業家同友会の北和支部例会で講演してきました。懇親会終了後、メンバーの下村さんに車で家まで送っていただき、助かりました。
   
12月21日(日) 忘年会その1
僕が館長をつとめる平成楽語荘のメンバーに協会の秋澤くんも参加して、京都先斗町の「山とみ」さんで忘年会。二次会は、また呑み足りない団四郎くんを誘って、かつて歌声喫茶として名を馳せた「炎」さんへ。久しぶりでした。
  
12月23日(火) 忘年会その2
もぎた亭も忘年会です。スナック貸し切って呑めや歌え〜!
   
12月27日(土) 忘年会その3
上方落語協会も忘年会でした。
理事会も総会もありましたが、
とにかく呑むために
大勢の会員が集まりました。

デジカメを忘れたので、
某兄さんの似顔絵で失礼します。
   
12月29日(月) 忘年会その4
忘年会の締めは、平安高校同期の仲間が18人寄っての還暦宴会。皆、定年退職でヒマになったのかと思っていたのだが、集まったメンバーの中で定年が関係あるのは一人だけだった。まぁ、集まる理由は何でもいいか、平安同級生の忘年会は今後ますます拡大発展させていく方向で話がまとまり、只今、宴会連絡のための名簿作成中。