2010年9月の福郎
   
9月4日(土) 彦八まつり
開店準備を整えて、久しぶりの菅くんに挨拶もそこそこに京都に引き返し、お仕事一件。大将軍の妙林寺さんで「他力本願」です。
夕方、彦八まつりに帰ってみると、いろんな方からの差し入れが・・・。
その中に、五郎兵衛師の奥さんからいただいた扇子。僕の大師匠である三代目福松の襲名時の貴重なものです。福郎くんが持ってた方がええやろからと、この暑さの中、わざわざ届けていただいたご厚意に感謝ひたすら。
   
9月5日(日) 残酷暑
扇納祭の間こそ暑さを我慢して着ていた浴衣ですが、昼までもちませんでした。汗で濡れた浴衣を店に干していると、お客さんが「これはなんぼ?」

「冷やっこい差入れ大歓迎!」を真に受けて、岡さんが差し入れてくれた「冷えピタ」を支えに、最後まで頑張りました。残酷暑の彦八まつりでは、うちは火を使う屋台じゃない分マシですが、鉄板にあぶられていた屋台の皆は大丈夫やったかいな。
とにかく、お疲れさまでした。
   
9月17日(金) 難波別院
この数日で、急に朝晩涼しくなってきました。
昼間の暑さもカラッとしてきて、ようやく秋がやってきたなと感じられます。
難波別院さんで、一席と講話をお聴きいただきました。
  
9月20日(月) 敬老の日
地元の敬老会で落語。

会場は、来月17日(日)に独演会を開催する
龍谷大学アバンティ響都ホールです。
名は変わっても馴染んだホールですので、
リラックスできるはずが、
客席には、普段プールで顔を合わせる皆さんがずらっと並んで
思わぬプレッシャーがかかりました。

   
9月23日(木) 有田
和歌山県有田のお寺にお邪魔しました。記念写真が一回では終わらないほど大勢の方々にお集まりいただき、有難うございました。
      
9月26日(日) 出石
出石の福成寺さんにお邪魔しまして、お説教落語「他力本願」と古典をお聞きいただきました。ご住職は龍谷大学の先生だそうですから、京都でもバッタリ出会うことがあるかも、です。