ワク湧くドキ同期してんのう

独演会indexへ

昭和47年入門組の同期会は、誰かが「寄って騒げたらエエやないか」と言い出し「そやそや赤字さえ出んかったらエエねん」と誰かが受けたのが企画の始まり。集って酔うた勢いで、シャレでつけた会のタイトル。「どうせやったら入門30周年にあたる今年のうちにやろやないか」と誰かが張り切りはじめて、決まった開催日。
文福、仁福、小松、それにオレの4人。皆、同期の仲間。
それやのに、何でオレがアレもコレも取りまとめせなアカンねん!?
「福郎ちゃん、アンタ一番年が上やんか」

5分押しで開演した「ワク湧くドキ同期してんのう」
トップの純瓶から30分の熱演!
先が思いやられる〜!
その頃、楽屋では、舞台のモニターを阪神巨人戦の中継に変えて、「そこや、打たんかい!」「今日は阪神のモンやで。」阪神ファンと巨人ファンの口論で湧いていた。‥‥誰も小松の落語を聞いてなかった。
入り時間に遅刻した小松、慌しく着物に着替えて、「ほな僕、うどん屋やらしてな。」とまくしたてて高座へ。
これも長い。枕が長い。
3回を終わって、阪神6−0巨人。野球中継に熱中するあまり、次が自分の出番であることを忘れていた仁福、「おい、小松終わってるやないか!」
舞台袖へ走る!
「皆、長いしなァ、俺が短こう終わっとくわ。」とか何とか言うときながら、しゃべり出したら仁福、お前もか‥‥。
今日も何かやるやろ、と思うてたら、やっぱり脱いだ文福。「客席にはヨメさんも息子もいてるのに、トホホ。」
襲名して1年と半年。すっかりなじんだ出囃子「しし舞い」に促され、同期の仲間達に見送られて、高座へ。 また同期会やる時があったら、今度は、絶対仲入り前に出るゾと心に決めながら、お客さんをお見送りするためにロビーへ。
暑い、暑い。
皆、長いわ。仲入を5分にしても、僕が高座に上がった時には、すでに8時40分。普通の会やったらバレてる時間やんか。こんな会のトリいやや! ロビーで4人揃って記念撮影。
この時には、9時10分を回ろうとしていた。
「反省会しなアカンなァ。」
「反省すること決まってるやないか。
皆、長い!」
三味線の和女ちゃん、お囃子のちゃん好くん。手伝いに来てくれた坊枝くん、まめだくん、お世話になりました。ありがとう。 お客さんから暖簾をいただきました。僕の好きな色に刺繍の名前入り、大切に使わせていただいてます。ありがとうございました。
打上げは、おなじみニューミュンヘン南大使館。はっきり言うて「ワク湧くドキ同期してんのう」は、この宴会のためにやったようなもの。閉店時間まで、騒ぐ騒ぐ、はしゃぐ笑う、ズッコける。
この会をお世話いただいた松竹芸能・演芸部の岸田さん。